皆様こんにちは。
まるでダイエットの宣伝のようですけど、タイトルにある通り基礎が大事、毎日の練習が大事と言われている楽器演奏において、あっという間に音が良くなるようなコツがあるとしたら、皆様試されてみたいでしょうか?
そもそもそんなものがあるなんて思えないという方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、これまで楽器演奏のために様々な試行錯誤を日々して参りましたが、
一瞬で音がよくなるコツがあるのです。
今習いにいらっしゃっている生徒さんには、そのような発見があるたびに皆様に実証いただいているのですが、100%の確率でどなたでも音をガラッと変えることができるコツは沢山あるのです。わたしたちのお教室ではそのようなコツを、特にフルートクラスにおいては包み隠さず全て生徒さんにシェアするようにしています。
フルートを上手になりたいと思っている生徒さんを目の前にして、教えないという理由をどうやって見つけることができるでしょうか。
発表会も半月後に控えている中、生徒さんたちにはそれぞれ最後の仕上げをしているところです。
アンブシュアがとにかく大事と言われているフルートですが、裏技のヒントは”手”にありです。
本日も鎌倉にて出張レッスンをして参りましたが、新しく素敵な生徒さんが仲間に加わっていただけることになりました。
講師同士でもよく話していることですが、わたしたちのところへお越しくださる生徒さんは皆様ほんっとうに素敵で、素晴らしくて。私達の誇りです。
”音楽”を通してこのような出会いを頂けたことに対して、音楽にも、神様にも、そして人と人とのつながりにも、、、感謝の絶えない日々です。
現在音楽を直に接する機会が世間的には少なくなっているわけですが、私たちは寧ろ増えている方なのかもしれません。
自分の想い志す音楽をたくさんの方に伝えたいという一心で生きているからかもしれません。
人と人との出会いは本当にかけがいのないものだと思っています。
言ってしまえばいつも通りの1日だったのかもしれませんが、
自分にとって、今日は3年前の帰国時からずっと感じていた重荷からやっと解き放たれたような、解放感を感じることが出来ました。
もしかしたら、本日お会いした生徒さんの気さくな、オープンなお人柄が自分を救ってくれたのかもしれません。
人との出会いに感謝しつつ、自分はいただくことのできたレッスン、そして演奏会という場でお返ししていきたいと思っています。
本日は音高受験生のレッスンもありましたが、とにかくひとつひとつの音、音楽を丁寧に、大切に紡いで、奏でる音楽をお聴きくださる方にしっかりと伝えることをレッスンで一緒に磨きましたが、自分も引き続き大切にしていきたいと思っております。
私達のたいせつな生徒さんの発表会は、2月13日です。
ピアノ伴奏も本日みっちりと練習して参りました笑
皆様是非足をお運びくださいませ♪
ちなみに、講師演奏はテレマンのハンブルグ四重奏曲を予定しております♪
こちらも必聴です!!!
Comments