top of page

楽器の選び方!


自粛生活が続く中、今回はこれから楽器を始めたい方の為に楽器の選び方についてご紹介したいと思います。


楽器の購入に当たり一番大切なポイントは楽器の音質ですが、はじめに気になるのは楽器の価格と品質、メーカー、購入方法等ではないでしょうか。

最初に、新品と中古どちらを買うべきかについてお話しします。



雨上がりに見えた綺麗な虹。湿度の高い晴れた日が大好きです。


楽器に関しては、新品が中古よりも良いとは断言出来ません。

なぜかというと、新品でも壊れているものはありますし、買った状態で壊れていなくても数日使ったら壊れてしまったという話もあるからです。

では中古が新品よりも良いのかと言ったら、そうとも言えず、中古でもメンテナンスが悪く修理のしようがないものもあるので、決して中古の方が良いとは言い切れません。


それでは新品か中古か、どうやって楽器を選定すれば良いのかというと、楽器のコンディションで判断します。


楽器のコンディションは、プロ奏者のなかでも判断出来る人と出来ない人といます。

よく聞くのは学生が先生に楽器購入の相談をした結果、コンディションの良くない高い楽器を紹介され、後々学生が行き詰まってしまったという話です。

安い買い物ではないだけに、その後楽器を手放すのも簡単ではありません。


楽器の価格は様々ありますが、高いからと言ってコンディションや音質が必ず良い訳ではないのです。またその逆も然りです。

つまり、楽器のコンディションが良く音質が良ければ、新品と中古どちらでも良いのです。


では楽器をどこで購入するのが良いかというと、

新品楽器を購入する際は、いわゆるオーダーメイドで製作家に楽器の様子を伺いながら新しい楽器を作るのが良いと思います。教室の生徒さんのなかでは、フラウト・トラヴェルソとヴィオラ・ダ・ガンバをそれぞれオーダーされて、新しい楽器が完成されました。

楽器の誕生秘話はとても素晴らしいものです。そのお話はまた別の機会に。


中古楽器を購入する際は、人伝にコンディションの良い中古楽器を手に入れる事が良いと思います。

またそのほかに一般の中古屋さんでも掘り出し物が見つかりますし、ヤフーオークションなどでも良い楽器を見つける事ができます。

写真をみてある程度のコンディションは把握出来ますが、可能な限り必ず現物をみて一番大切な音質を確かめることが大切です。


教室の前も衣替え中です!

メーカーについて、現代フルートでお話すると、フルートには国内だけでも沢山のメーカーがそれぞれ沢山の種類のフルートを製造しています。

良い例えになるかわかりませんが、それらはお米の品種のようだと思っています。


人によってはこのメーカーのこの楽器が一番良い!という方もいらっしゃるかと思いますが、メーカー、種類の差はその人個人の趣味、好みだと思います。お米もどれが一番美味しいかは人それぞれですよね。

お米には大きく白米、玄米、古代米など様々ありそれぞれ味が異なるように、現代フルートには洋銀、銀、金、またはプラチナといった種類がありそれぞれ値段も音質も異なりますが、どれが良いかは人それぞれです。


楽器購入する際は、まず購入する本人が慎重になり、一人で決まるのではなく楽器のコンディションと音質を判断出来る人と一緒にぴったりの楽器を選びましょう。

お教室の生徒さんが新しく楽器を手に入れる場合は、講師達が責任を持って手配致します。

これからレッスンを始めたいがまず楽器の手配から考えなくてはならないという方は、そのことも合わせてご相談いただければ幸いです。


それでは、毎日あたたかな日差しを浴びることを決して忘れずに!皆様健康にお過ごしください。


今月もチェロコースへ新しい生徒さんが2名いらっしゃいました♪


0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page