top of page
DSC_0863.jpg
%25E2%2580%2594Pngtree%25E2%2580%2594bea
Conservatorium%252520Obrecht-4_edited_ed
_edited.png

個人教室だからこそ叶う 
 一人ひとりに合わせた個人レッスン 
演奏をもっと楽しむアンサンブルレッスン

 
全国から通い集う仲間たち
​交流を大切にするオブレヒト音楽院

アンカー 1

♫2023年4月2日(日)オブレヒト音楽院発表会(バッハの森記念奏楽堂)♪

終演致しました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お教室が主催する春の演奏会のお知らせです♪

 4月12日つくば公演です。

ヴァイオリニスト​古澤巖さんとお教室の講師三人が共演いたします!

​​詳細はこちら

 

Q &  A

Q,音楽院という名前だけど、一般的な音楽学校なのですか

 

A,当校は音楽院という名の『街の音楽教室』です。『音楽の塾』みたいなイメージです。

どなたでも本人のやる気があれば受講出来ます。

現在はお仕事のリタイア後、趣味で楽器を始められる方、

所謂プロの音楽家も基礎を学びに通われていらっしゃいます。

教室なので『ディプロマ』などの取得は出来ません。

なお、対象年齢は基本的に小学生以上を推奨しておりますが

​幼児・学童においては体験・面接をして頂いて受講可能か講師で判断いたします。

Q.体験レッスンは無料で受けられますか?

 

A.現在オブレヒト音楽院では無料体験レッスンを実施していません。

大手の音楽教室では無料体験を実施していますが、かつて主宰の武澤秀平が某音楽教室に勤めていた頃、

無料体験だけを目当てに各教室を初回のみ受講する方がおられ、大変悲しくなりました。

とある名言『タダほど高いものはない』とあるように、初回無料にすると

担当講師がその時間タダ働きになるか、多くの場合その分はその後のレッスン代に上乗せされます。

私たちは初回の体験レッスンも受講者から所定の料金を頂き、指導内容や方向性、

雰囲気など、評価して頂いた上で通うかどうか判断して頂いております。

無料にすると料金の妥当性がわからなくなります。ご理解頂けますと幸いです
 

Q,楽器を始めたいのですが、続けられるか不安です。楽器のレンタルはありますか?

 

A,現在、フルートはオブレヒト備品のレンタル楽器がございます。

​他の貸出備品については、このサイトのレンタルのところをチェックしてお問い合わせください。

弦楽器はこちらのサイト “エルフラットミュージック”様のレンタルをご紹介しております。

特に小さいお子様が始められる場合は、成長に合わせた買い替えが心配になりますよね。

そのような方にはレンタルはおすすめです。

大人の方も、レンタルで楽器を手配してからレッスンを開始してから

時期を見て一緒に楽器を購入する流れですと、敷居が低く始めやすいと思います。

オブレヒトのほとんどの生徒さんが楽器の購入・オーダーメイドで購入されており、

上達されている様子が伺えますので、購入もお薦めしております。

 その他、ご質問ご相談等、御忌憚なくお問い合わせ下さい。

-アクセス-
茨城県守谷市
(関東鉄道常総線南守谷駅徒歩9分)
​🚘駐車場有🚗
常磐道柏インター、谷和原インターより約20分
兼居宅のため、セキュリティの都合上
場所の​詳細はレッスン日程確約時に
お伝え致します。



 

bottom of page